めぐ森通信
コロナ禍の中で、園児ご家族皆さんを集めて、以前のように勉強会をしたり、ご飯を食べたりと言う形の実現が難しい状況になっています。
毎日の保育の後、各ご家庭への報告は、「保育中にこんな姿がありました!」また「こんなことに困っているようです」とか、ざっくばらんにお伝えしています。また「お家ではどう過ごしていますか?」などお話しを伺うこともあり、家⇆めぐ森をつなげる濃密な時間として、機能しているように感じています。
また、2ヶ月に一度程度土曜日の夜に、直近1ヶ月の保育の中での出来事・子どもたちの姿を写真を通して共有する「めぐ森のつどい」をzoomで実施をしています。
不定期ですが、インスタ・FBに保育を通して感じたことを発信していますが、それ以外にもたくさんこんな素敵な出来事あったよ〜!とか知って欲しいことが山盛りたまっています。
そこで、紙媒体でめぐ森通信を1ヶ月〜2ヶ月に1度の頻度で発行する運びになりました。
編集長は、保育スタッフの阿部佳世(くま)さんです。
随時HPにもUPしますので、ぜひご覧ください。
保育の合間に作成するので、更新は遅れ気味になるかもしれませんが、ご了承くださいね(笑)